朝活… 朝活?朝活! やってみたらハマる朝活の秘密

当ページのリンクには広告が含まれています。

1日24時間。
みんな平等にある1日の時間でも、
自由に使える時間が短い…

やりたいことがあるのに、
日々の生活に追われて中々できない…

そんなことを思ったことはないでしょうか?


そんな方にオススメなのが・・・ 

 \ 朝活 /

わからない人

朝なんて眠くて起きれない!

朝活のすごい力!メリット!聞いたら朝活したくなりますよ!


朝活朝活・・・とよく聞くけど、
なんで朝活が自分時間を作るのにいいの?


朝なんて無理!眠いよ!仕事に追われて朝なんて…!
と、言いたくなる方まで様々かと思います。

人類みな平等に与えられている1日24時間

朝活すると一日の時間が増えるよ!!!
と、いわれたらどうでしょう?

そんなはずないでしょ!と言いたくなるかもしれません。

私も昼まで寝ている睡眠大好き人間でした!
今までは夜にぼーっとしながら、読書や仕事・ブログを進めていました。
いまや朝活で夜の倍、やりたいことを進めることができています。

それからは朝活人間。

朝活したくなることをお伝えしていきます^^

目次

睡眠大好きな私が、朝活をしたきっかけ

ゆいmama

\自分時間が欲しい/


これが一番のきっかけ。

やりたいこと、あれもこれもあるけれど…
家事・育児・仕事のルーティンで力つき、
休日も家事・育児で過ぎていく一日…


ボーっとしてしまったら動けない…
中々作れない自分の時間。


ショートスリーパーでもない限りもう無理じゃない?!?
っと思っていました(笑)


充実した自分の時間を過ごし、
もっと勉強・読書・ブログをやっていくにはどうしたら…

そして考え辿りついたのが、朝活です!

7時間睡眠の4時起床!朝から活動的に過ごすことで、自分への投資の時間になっています。

朝活のメリット

脳のゴールデンタイム

【脳のゴールデンタイム】
という言葉を聞いたことがあるでしょうか?


睡眠に関する本には大体書かれているこの言葉。


起床後2〜3時間は、一日のうちで一番スッキリしている時間。そのため、勉強・読書をするには最適!

ゴールデンタイムに脳を活性化することで、その後の集中力にも良い影響が出てくると言われています。


作業がはかどりやすい

先ほど説明した脳のゴールデンタイム。
睡眠で脳が休まり、起床時には何も情報がインプットされていない状態になります。


スッキリした状態なので、思考が早くなり作業効率が日中よりもスムーズになります。


そのため複雑な読書や勉強を始めても、頭に内容が比較的入りやすい。

私は読書をすることが多いですが、朝の読書では内容が頭に残りやすい。読書のペースも良く、サクサク読み進められます!

この時のNG行動が…

× スマホやテレビを観る
スマホやテレビは非常に多くの情報量が入ってきます。
その為、スッキリしている脳が一気に情報過多に…
いまから始める読書や勉強で情報が入るスペースがなくなり台無しに。

静かな環境

朝活は、環境が静かなこと。

まだ寝ている方も多く、
やっている事の情報がスラスラ入ってきます。


早朝からスマホも鳴る事無く、テレビもつけなければ環境音だけの世界。
邪魔になることが一切ないため、特に集中力をアップさせてくれます。

朝の運動が夜の睡眠を快適に

なんと朝運動することで、その日の睡眠が快適になるんです。

自律神経である交感神経・副交感神経というコトバを聞いたことがあるかと思います。

日中活動では、交感神経をはたらかせ活動状態に。
睡眠時には副交感神経をはたらかせリラックス状態となります。


交感神経と副交感神経の働き

交感神経と副交感神経の切り替えをスムーズに行うことが、夜の快適な睡眠に大切なのです。

わからない人

切り替えってどうするの?

朝の運動!と言っても、20分程度の散歩で十分だよ

交感神経と副交感神経の切り替えを行ってくれるのがセロトニンという物質。
セロトニンは、日の光を浴びる・運動をすることで活性化されます。

セロトニンを朝活性化させることで、夜の睡眠を快適にしてくれるメラトニンが夜になるにつれ分泌されるのです。

夜快適に眠れると、翌日も朝活がスムーズになるね!

セロトニンは気分や意欲にも関連している物質。セロトニンが分泌されることで朝活への意欲やその後の仕事への影響にも大きく関わってくるのです。

私の朝活 -朝活する方法-

私が朝活をするにあたり、どんな方法で取り組んでいるのかをまとめていきます!

目的・目標を決める

闇雲に「朝起きるぞー!」では起きれない私。

気合だけではそう簡単に、朝に打ち勝つことはできません。

先ほどもお話ししたように、自分時間が欲しい!がきっかけの私。自分時間でやりたいことをリストアップしました。

\私のやりたいこと/

◎読書
◎ブログを更新したい

主にこの二つをどうしてもやりたい!
朝のスッキリした時間にやったら、どれだけ進むのだろう…

ワクワクする朝活の目的・内容を定める!
どんな楽しみが待っているか考えると、朝活の意欲が変わります。

起床時間・方法

21:00
子供と就寝
4:00
起床

まずは布団の中で目をぱっちり!朝のスケジュールを頭で組み立て布団から出ます

4:20
ストレッチ・あったかい飲み物

体を起こすために、軽いストレッチ
温かい飲み物を飲みます(特に冬は大切!)

4:40
自分時間開始

読書やブログを開始
20分毎、区切って進めています

6:30
朝ご飯準備

朝の準備もスムーズ

子どもと眠ってしまうため、比較的早め就寝。

冬は朝日が出る前に起きるため、日を浴びて起きることができません。
そのため、ストレッチで身体を動かしスッキリ朝活に入れるようにしています!


起床後すぐの朝活は難しいので、
ストレッチなど身体を起こす時間に数分当てる。

そうすると、眠気もスッキリしやすい!

起きるための工夫

\ 朝活を辛いものと思わない /

初日は「寒いし…明日からでいいかな…」と思ってしまうことがありました。

そのころは、【早く起きたほうがいいから早く起きる】といった漠然とした目的。
就寝時刻もバラバラ。ただ起きてぼーっとしてしまう。。


まずは、
\ なぜ早起きしたいか? /

ここを明確にしました。

読書とブログを進める自己投資の時間!スッキリ起床、朝ご飯のレパートリーを増やす!


そして
\ しっかり睡眠時間を確保する /

人・年齢により異なりますが、
睡眠時間は6〜7時間が理想です。


起床時刻に合わせ、就寝を設定し7時間睡眠へ変更!


自分に合った睡眠時間がわかると、起床がスムーズになりました^^


朝活の時間は、自分を満足させてくれる時間!として設定する。

自分の成長につながるとわかると、起床がとてもスムーズになりました!

まとめ

私は朝活をするようになってから、一日の中でも一番朝の時間が好き気になりました!

それはなぜか? 

\ どの時間よりもはかどる! /

これにつきます。

スムーズに進むと達成感がとてもあります。
その感覚を毎日、しかも朝から得られる!



朝活したいけど、朝起きれない…

そんな方は、朝活の目的を明確にしてみましょう!
そして、睡眠時間もしっかり確保!

まずは日の出起床がオススメ!
日の光を浴びることでセロトニンが分泌され、スッキリ起きるきっかけになります。

朝の時間を有意義に使えると、
一日のコンディションが格段にあがります^^

ぜひ、皆さんも朝活をしてみたください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私・パパ・息子の3人家族。
家事に育児に仕事!
楽しく笑顔でをモットーに過ごす☆
お仕事は病院でリハビリ職をしています。
メンタル弱め!
ビビりなHSP!
文字が苦手だけど読書が好き!
初めての土地で、
初めてだらけの毎日!
日々の経験・発見・気づいた事をゆいママ目線で発信していく雑記ブログ!

コメント

コメント一覧 (1件)

目次