【体験談】観葉植物育ててみない?初心者がパキラを育てた1ヶ月!

当ページのリンクには広告が含まれています。


わからない人

観葉植物って気になるけど、育てるのが難しそう

実は観葉植物の中にも育てやすい植物がいるんです!ズボラ代表のゆいママが観葉植物について体験談を話したいと思います!

観葉植物を育てたい人、
育てたいけど迷っている人!
ズボラなゆいママが、
初めて育てた観葉植物【パキラ】の記録を通し、
楽しさ!魅力!注意したこと!をお伝えしていきます。


\ この記事がオススメな方 /

〇観葉植物に興味がある人
〇観葉植物を育てたいけど迷っている人
〇パキラを育てたい人
〇パキラを初めて育ている人

目次

観葉植物とは



その名の通り、「葉を鑑賞するための植物」
多くが室内で育てることのできる植物です。

主に熱帯地域で育つ植物で、
暖かいところを好みます。
そのため、
多湿な浴室で育てている方もいますね!

観葉植物はある程度の寒さに強いものや、
一定の寒さに保つ、
日当たり良いところに置く物など、
種類により変わります。

観葉植物を購入する際には、
植物の特性・ご自宅の環境を照らし合わせ、
環境が似ている物を選んであげるのも 良いかもしれません!^ ^

観葉植物を選ぶのに迷った…


こちらのサイトでは、自分に合うおススメの観葉植物を診断してくれます。
おススメの観葉植物の写真と、簡単なお手入れ方法も載せてくれている為、
イメージが付きやすいと思います!
また、花言葉や風水も載っている為、自分に合う観葉植物がきっと見つかりますよ!

植物をネットで買うのは心配…そんな方のために、植物を配送する前に、実物写真を送ってくれるシステムもあり!


パキラを選んだ理由

パキラの風水効果をご存知ですか?

それは【金運・仕事運をアップさせる】こと!

この意味にそそられ、パキラいついて調べたのがきっかけです!^ ^

パキラ



パキラは一本の太い幹のもの、幹を三つ編みにしたもの、小ぶりで売られている物など
バリエーションは豊か

幹が三つ編みになっているものは有名ですね

観葉植物の中でも、初心者向け。
環境に適応しやすく、育てやすいと言われています!


比較的乾燥にも強ため、
土が乾いた頃に水をあげます。
特に冬は、休眠の時期。
土が乾燥し2日〜3日たった頃、
水をあげると良いとされています!


植物を育てていると気になるのが、虫!
土の状態を見ながら水分を与え、
葉水で葉っぱの状態を良くする。
室内でも日の当たるように育てることで、
虫がつきにくいい!というメリットもあります。


※葉水とは…
霧吹きなどで、葉に水を与えること。

綺麗な葉になるだけでなく、休眠時期は水分補給にもなります。

私の楽しみの一つが、
丈夫で育ちやすく新芽が次々と出てくるところ!
ズンズン成長していく新芽がとても可愛いです!

\ 私がパキラを選んだ理由はコレ! /

◎初心者に育てやすい
◎虫が付きにくい
◎金運・仕事運UPの象徴

パキラを育てる(1ヶ月間の記録)

ここからは、実際に購入から1ヶ月間の記録をまとめていきます!

購入時のパキラ

購入時の我が家のパキラ

購入時期
休眠時期と言われる1月に購入を決意!
水やりや追肥などはしなくても平気な時期でもあるため、
手入れが少ない時期に購入しました。

○サイズ
4号サイズのパキラを購入。

○葉の状態
葉先が、少し茶色くなっているものが数枚ありました。
茎から新芽が見られていた為、新しい葉っぱ達が出てくる事を期待し、
選びました!

○用意したもの
・ジョウロ
・霧吹き

休眠中の購入でもあった為、
肥料や活力剤は、時期を見てから購入を検討。

パキラを選ぶうえで、葉っぱや土の状態を考慮!そして何より一番はピンっと来た子を選ぶことです!




2週間後

葉が落ちてくる・・・


購入時から葉先が茶色く変化していたこともあり、茶色く変化していた葉からポロポロ落ちてくる現象が!


調べていくといくつかの要因が考えられました!
今すぐに対応できる事を!

水不足…文字通り水が足りていない状態
根詰まり…根っこが伸び、鉢が狭くなっている状態



購入してからというものの、実は一度も水を与えていませんでした。
なぜかと言うと、しっかりと湿っており、足りない様子はみられなかった為。

土の湿り具合を確認するためには、割り箸を一本土に刺し確認する方法があります。刺した割り箸を抜き、湿っているかを判断することが出来ます。



しかしこの時期は、冬であり乾燥が強くなっている時。。。

そこで考えたのが…
葉水の回数を1日一回にしていたところ、
陽に当てている日中の時間にも葉水をすることにしました!


なんと!
それと同時に新芽がズンズン成長してきました!!


コバエが飛び始める…


虫があまり出ないと言われるパキラに、コバエがたかるようになりました…
葉自体に虫はついていないものの、周りには数匹のコバエが…

有機用土(腐葉土)/有機肥料を使用…コバエが有機用土に卵を産んでいる場合がある。
                有機肥料は餌になりやすい。


土を観察すると、
地表に腐葉土が沢山撒かれているではありませんか!

地表に腐葉土を撒く目的として、保温があります。

今は室内で育てているため、比較的暖かい環境。
地表の腐葉土をとることにしました!


効果はすぐに現れ、その日からコバエは出現しなくなりました^ ^

地表の腐葉土を除去してしまった為、温度管理は以前よりも気をつけるように!

気を付けたこと

〇葉水の回数(日中2回、夕方1回)
〇日中日当たりのよい場所へ(カーテン越し)
〇土の状態確認

3週間後

我が家の3週目のパキラ

○葉の変化
2週目に出てきた新芽がぐんぐん成長し、葉が増え、どんどん大きい葉に!

茎は4本。
一本の茎から葉は6枚ほど出てきました!

購入時から生えていた葉は…
新芽が伸びていくと同時にポロポロと散っていきました;;

茎の本数は±0
新芽に栄養を取られ、古い葉に回らなかったのでしょうか?
これが普通…?
と、思っているとスクスク成長した新芽だけになりました。

この頃は問題なく成長。
しっかりとした葉となり、青々としてきました!

気を付けたこと

〇葉水の継続
〇日中日当たり良い場所へ(カーテン越し)
〇土の状態チェック。1度水やり



4週目(現在)

我が家の4週目のパキラ



さらに葉が大きくなり、新たな新芽が伸びてきています!

購入時よりも、
しっかりとした葉が成長!
葉先の茶色くなってしまう現象や、
葉が散ってしまうことも今の所はありません。


新芽がこのまま成長していくと、
もっさりとした姿になってくる予感です^ ^


購入時は葉も小さく、
置く場所にはあまり困りませんでした。
今は葉が大きいため、
場所の検討も必要そうです!


そして鉢からでるほど大きくなった葉!
根詰まり防止のためにも、
鉢も大きく変える必要がありそう。

今後は…

〇葉水の継続
〇日中日当たり良い場所へ(カーテン越し)
〇場所の検討
〇鉢の植え替え(春頃)
〇肥料の検討


暖かくなるので、活力剤などの調節をしながらより一層、害虫の気を付けていく必要がありそうです!

パキラのおすすめポイント

ズボラな私でも一っヶ月間、
パキラを大きく成長察せることができました!


もちろん、
生き物なので多少の手入れは必要です!!!
しかし体験談でもわかるように、
細かい手入れは必要なく育てることができたかと思います。
休眠期間であったことも要因の一つかもしれません。


熱帯地方の植物でもあるため、
梅雨や夏場はパキラが特に好む時期。
日当たり・水に注意することでしっかり育ってくれると思います!


パキラにはさまざまなサイズがあり、
小さいサイズにすれば机の上でも育てることが!
目に見えて成長していくので、
とても楽しいです。さすが観葉植物^ ^


私のパキラのおすすめポイント!

〇手入れが少ない
〇成長が目に見えて分かる
〇サイズのバリエーションが豊か
〇見ていてかわいい!!!

まとめ

植物を育てることの楽しさがわかりました!
初めは風水的な理由から購入を検討。
きっかけは様々あるかと思いますが、植物を楽しく育てていきたいですね!^ ^

この記事が、少しでもパキラを知るきっかけにればと思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私・パパ・息子の3人家族。
家事に育児に仕事!
楽しく笑顔でをモットーに過ごす☆
お仕事は病院でリハビリ職をしています。
メンタル弱め!
ビビりなHSP!
文字が苦手だけど読書が好き!
初めての土地で、
初めてだらけの毎日!
日々の経験・発見・気づいた事をゆいママ目線で発信していく雑記ブログ!

目次